2009年04月04日
ミス春野
今日は春野町の天狗面がある文化センターで今日明日物産展をやっています。ミス春野もいます。遊びに来てね。
浜松市春野町気田中区に在住、地域の商工業者のお手伝いしています。
2009年04月04日
今日は春野町の天狗面がある文化センターで今日明日物産展をやっています。ミス春野もいます。遊びに来てね。
2009年03月26日
春野町の出身の方が経営しているお店で昼食。
2009年03月19日
2009年02月21日
名古屋の熱田神宮にある蓬莱軒で初めていただきました。
2009年02月13日
何か懐かしいお店の気配りを感じます。ここは常滑市です。
2009年02月12日
2008年12月30日
2008年12月12日
滋賀県の石山寺での昼食
2008年12月08日
日本一の吊橋
2008年12月04日
2008年12月04日
2008年12月04日
2008年10月19日
祭典上組の仮装です。
2008年10月18日
気田の屋台
2008年10月18日
浜松市天竜区春野町気田のまつり明日の日曜日は、仮装大会があるよ。出発は、13時に春野中体育館前を出発予定。
2008年10月08日
今日、観光協会の主催のブログの講習会で春野の和菓子さんが差し入れしてくれた天狗まんじゅうをいただきました。粒あんの甘さが自分にはちょうど良く美味しかった。
2008年10月08日
9月28日試験の帰りに立ち寄った。国道1号線浜松方面に向かった安倍川橋の左側にある「せきべや」で安倍川餅(あんこときな粉)とわさび餅を食べた。お茶にあうんだなあ。
2008年09月22日
建物の二階に蜜蜂が巣を作っているのかまたは群れをなしている。どうしたらいいのかな?ほっとくのが一番安全かな。
2008年09月17日
9月17日水曜日春野中学で春野観光協会のブログ講座が始まり全6回開催される。併せて観光協会のホームページも作成される予定です。
2008年07月11日
日時 平成20年8月3日(日) 午後4時から午後8時場所 浜松市天竜区春野町気田商店街 歩行者天国 夏の風物詩 手作りの七夕飾りが商店街を彩ります。夏の暑い一日を春野で過ごしませんか?地場産品の即売やバザー。和太鼓、ちびっ子ソーラン、浴衣ファッションシ...